上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
こんにちは。
立春を過ぎても、雪の予報はありますが、日差しに少しずつ春を感じるようになりました。 でも、空気はやっぱり冷たいので、体は冷えますね。 夜寝る前に、ゆっくりじっくりお風呂に入って、汗をかくようにしています。 そして、お風呂から上がったら、すぐさまクリームをつけながら手足をハンドマッサージ。 空気が乾燥しているので、お肌もカサカサになりがちです。 踵や肘がガサガサなんて嫌なので、この時間はすごく大切! いつもドクダミクリームを使っていたのですが、 今日は、夜用に、さらにしっとり、ハンドクリームを作ってみました。 蜜蝋 ![]() ミツバチが、お花や木から蝋を集め、巣をつくる接着剤として分泌しているワックスです。 シアバター ![]() 南アフリカのシアの木になる実から採る油です。 皮膚を乾燥から守り、老化肌の弾力性も高まります。しわも減らしてくれるんですよ。 あと、紫外線からも守ってくれます。 それをランタンで溶かして、マカダミアナッツオイルを加えてさらに溶かします。 ![]() 今日は、そこに、エッセンシャルオイルのティートゥリーとスイートオレンジとラベンダーも少し加えました♪ ティートゥリーは、抗菌、消炎、鎮痛作用があります。 お肌には、浄化力が強く、切り傷やニキビを緩和してくれます。 水虫やイボにもいいんですよね。 虫刺されのかゆみにも効くそうですよ。 オレンジにも、抗菌作用があります。 ほかにも、収れん作用が。 香りには、疲れや緊張をときほぐしてくれる効果があります。 便秘や消化不良の時には、クリームでお腹をマッサージするのもいいかもしれません。 ラベンダーにも、抗菌作用があります。 小さな火傷や、ニキビ、湿疹、水虫にも効果があると言われています。 香りには、ストレスによる、不安や緊張をリラックスさせてくれます。 肩こりや頭痛をはじめ、腰痛、消化不良、冷え性、便秘、気管支炎などにも。 粗熱をとって、容器に入れました。 ![]() 直に、固まってきます♪ ![]() 出来上がりです! お風呂上がりのくつろぎタイムに、このクリームを手に取り、足全体をハンドマッサージ。 今日も一日ありがとうと、自分を労わります 笑 自然からのありがたい恵みです。 ![]() ↑参加しています。宜しくお願い致します。
スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|